2022年4月の記事一覧

竹馬にチャレンジ‼(さくら)

毎週3回、朝の農道マラソンの後に少しの時間ですが、竹馬にチャレンジしています。職員に竹馬を持ってもらいながら練習。バランスがうまくとれず、「できん・・・」「難しい・・・」と言う子もいますが、できなくても諦めずに挑戦する姿も見られ、1歩、2歩、3歩・・・と歩ける子もちらほら。すらすらと歩ける姿が楽しみです♡

  

めだか論語教室(3歳以上児)

賀茂保育園の特色の1つでもある”論語”。毎月1回、めだか論語教室をしています。論語を教えて下さる磯江先生は、今回は不在でしたが、さくら組の子がリードしながら進めてくれました。さくら組、たんぽぽ組は、覚えた論語を自信を持って大きな声で素読‼ちゅうりっぷ組は、初めての論語教室の雰囲気を知りながら参加していましたよ。

 

お団子をつくりました(もも)

今日はいろいろな素材を使ってお団子作りをしました。紙をぐちゃぐちゃに丸めてこねこね丸くするのが難しいようで、時間がかかりましたが、それぞれいろいろな形のお団子ができました。ひとつは作ったお団子を長細い画用紙で巻いてタコ糸でぐるぐる巻きにしてちまきができ、、もうひとつは、画用紙で挟んで柏餅ができました。とっても美味しそうです♪また、お部屋に飾りたいと思います。

 

 

 

お散歩楽しいなぁ~!(みかん)

 お散歩で中学校方面に行きました。たくさんのツバメが飛んでいて、「ちゅんちゅん!」と言って嬉しそうな子どもたちでした。中学校の広場に着くと、嬉しそうに歩いたり、小走りをしてたくさん動いて遊びました。斜面のよじ登ることにも挑戦してみました。ダンゴムシを見たり、砂で遊んだりと、楽しいお散歩になりました。

 

 

 

 

鯉のぼり完成‼(たんぽぽ)

 今日は鯉のぼりの仕上げをしました。昨日ハサミで切った材料を、のりでペタペタと貼り付け個性あふれる作品が出来上がりました!

 完成したのが嬉しくて、お部屋の中で鯉のぼりを持って走り回る子どもたちでした(笑)

 

 

 

未満児集合~!(もも、みかん)

 今日は、ギャラリーでもも組とみかん組でサーキット遊びをしました。目の前に広がる遊具を見て、目を輝かせる子どもたち。トンネルはハイハイで通り抜け、保育者の顔が見えると「ばぁ!!」と嬉しそうでした。マットでは、保育者の「どんぐり どんぐり こ~ろころ」の声に合わせ、転がってみたり、ジャンプしたりとたくさんからだを動かし、元気いっぱいの子どもたちでした!

   

  

編み編み、こいのぼり♪(さくら)

今日は一日雨だったので、制作day。鯉のぼり制作で編み込みに挑戦‼やり方を知らせながら、自分で挑戦していく子ども達でした。「次は、上でしょ~、次は下~」と口に出しながら少しずつ編み込みが完成。初めての挑戦に「やった‼一人で出来た~‼終わった~‼」と満足感たっぷりな姿でしたよ。

 

 

給食のお手伝い!(ちゅうりっぷ)

 いつもお世話になっている地産地消の方からタケノコをいただきました。おおきなタケノコの皮むき大会。子ども達vsタケノコ!しっかりした皮を着たタケノコ!数人がかりで皮むきをしますがなかなか大変!みんな仲良くタケノコに立ち向かっていました!やっとむけた皮で双眼鏡みたいにのぞいたり、帽子のように頭にのせて楽しんでいました。タケノコは明日の給食に登場する予定です。楽しみだねー!

 

 

 

 

ごっこあそび(もも)

今日は一日雨が降っていたので、室内で遊びました。子どもたちに「何して遊ぶ?」と聞くと、「おままごと!」「ブロック」と意見が分かれましたが、誰かが「ケーキ!」と言うとみんなが「ケーキがいい!」と満場一致だったので、おままごとをして遊びました。ケーキの玩具を出して、可愛いエプロンをつけて、女子会のようなお茶会をしました。途中から、「あっ!地震」と誰かが言うと、みんな座布団を頭にかぶって途中から避難訓練になってました。雨でも楽しく遊ぶもも組さんでした。

 

こいのぼり作り!(みかん)

 画用紙にクレパスでお絵描きをして鯉のぼりを作りました。クレパスを持つと、横や縦に線を描いてなぐり描きを楽しんでいました。画用紙にクレパスの色が付くと、保育者の方を見て嬉しそうににっこりと笑うみかん組のみんなでした。